ポジション・キャリアイメージ
社員一人ひとりの希望に沿った、多彩なキャリアを実現できます。
企画職として上りつめ、マネージャーを目指すことも、医療現場でプロフェッショナルとして活躍することもできる。CUCでは、社員一人ひとりの希望に沿った、多彩なキャリアを実現できます。
多方面で活躍できる数々のポジション
患者様を中心とした多方面に広がる役割
CUCは、患者さまを中心にさまざまなバックグラウンドをもった社員が集まっています。企画から医療現場の運営まで、あらゆる分野で専門的な支援を行っているため、ヒト・モノ・カネすべての要素を学ぶことができます。
医療業界未経験者が活躍できる理由
新卒・中途を問わず、医療業界未経験者が多数活躍しているCUC。未経験の方でも安心して入社できるよう、医療業界のことを学べる環境を用意しています。その上で、経営やHR、ITなど、各分野のプロフェッショナルが集まり、サポートすることで、医療経営におけるすべてのプロセスの支援を実現しています。

異動を通したキャリアチェンジの可能性
本人の適性と希望を考慮して、部署間・職種間で異動する場合もあります。社内公募「DREAM」で自ら希望ポジションへキャリアチェンジすることも可能です。
先輩のキャリアパス事例
CUCは、社員の目指す将来像をふまえて、その目標に向かってキャリアパスを描ける環境・制度を用意しています。実際に働く先輩の事例をご紹介します。

九頭見 鷹大
2016年度 新卒入社
Case.1
訪問診療の現場でMSを経験後、
クリニックの運営支援責任者へ。
-
入社
メディカルサポーター(MS)として在宅医療の現場を知る。
訪問診療の現場で患者様やご家族と向き合い、在宅医療に必要な経験を積む
-
3年目
リーダーとして往診サポート体制を統括
チームをまとめるリーダーとして、診療サポートの体制を強化し、社内賞を受賞。
-
4年目
クリニックの運営支援責任者に。
医療の質を高める体制づくりに奔走リーダーシップを発揮しながら、クリニックの売上計画の作成からスタッフの採用育成、地域の医療介護施設との連携などを担当。

田邉 衛
2016年度 新卒入社
Case.2
複数の部署でビジネスの知識を磨き、
海外新規事業に挑む。
-
入社
企画職として経営企画部配属。
新規事業の市場分析等を担当。新領域への事業進出判断を行うプロジェクトのメンバーとして活躍。
-
2年目
在宅事業部に異動。
企画および拠点開発を担当。データ分析やクリニックの開設から安定した経営まで、拠点立ち上げのパッケージを構築。
-
3年目
海外子会社へ出向。
ベトナム駐在員事務所に勤務したのち、現地法人へ出向。経営統括および新規事業検討を担当。

森 真由美
2019年度 新卒入社
Case.3
訪問診療の現場から人事を経て、
経営企画の経営支援に挑戦。
-
入社
メディカルサポーター(MS)として訪問診療クリニックに配属。
MSとして訪問診療クリニックに配属。実際の医療現場で、在宅医療をイチから学ぶ。
-
2年目
採用企画部へ異動し、新卒採用を担当。
新卒採用担当として、学生へ医療業界や会社の魅力を伝える。想いを持って人に向き合うチームと出会う。
-
3年目
経営企画部へ異動。
入社当初から志望していた経営企画部へ異動。財務や税務、法務、労務等の幅広い知識を磨く。