医療という
希望を創る。
一時間に約3人※の高齢者が
孤独な最期を迎えている
日本の、今を変える。
超高齢社会の日本では
最期の時の迎え方を選べない高齢者が増え続けている。
在宅医療の普及がこの巨大な社会課題の解決のきっかけになる。
※東京23区での孤独死者数と全国の人口動態統計データを元に
全国の65歳以上の孤独死者数の推計値。(2011年)
13人に1人※が
5歳の誕生日を
迎えられない
世界に、未来を創る。
世界の医療事情は大きく前進している。
一方で、アジア・アフリカの乳幼児死亡率は依然として高い。
世界の医療課題に向き合う仲間が我々には必要だ。
※サハラ以南のアフリカ地域を指す
MISSION 医療という希望を創る。
医療の課題は日本だけでなく
世界中で山積みになっている。
私たちの使命は、この不透明な世の中に
医療という“希望”を創ること。
未来を生きる子どもたちに希望を繋ぐため、
現状の延長にある改善ではなく
根底から社会通念を変える。
それが私たちの存在意義。